多頭用リード構想

2020年は多頭用ドッグリードに挑戦すると先日書きました。日々24時間考え続けているので、ほぼイメージがまとまってきました。

画像は持ち手に使う予定の金属パーツです。で、このパーツの輪にダイニーマスリングをつなぐ構想です。持ち手は強く引かれてもいたくない11mmのザイルロープを使おうと思っています。ダイニーマスリングを使うのは、ザイルロープよりも細くて強度が高いから。

気になるのは価格面。高くなってしまいそうです。ただ、1頭から5頭まで対応できるようにするつもりです。で、金属パーツの接触はないので、無駄な音はしません。やんちゃな5匹が動きまわっても、外れる心配はありません。多頭飼いの飼い主さんが何年間も使い続けられるものにしたいと思います。

試作してモニターしてもらって写真をとってからなので、最低でも3か月以上はかかる見通しです。多頭飼いの飼い主さんはもう少しお待ちください。

About the author: t_sekiguchi

Leave a Reply

Your email address will not be published.