無敵のロープ縫製

ザイルリード・スリングリードではロープ、スリングの縫製に閂(かんぬき)縫製という方法を採用しています。画像のような縫い目になります。この縫製方法は工業用の閂ミシンでしか行えません。ドッグ・ギアのドッグリードの最大の差別化ポイントなのです。この縫製方法を採用して愛犬のくろまる用ドッグリードを自作したことがドッグ・ギアの原点です。2011年の発売から色々な改良を重ねてきましたが、縫製方法だけは一貫して変えていません。

どれくらい強度があるのか試験したこともあるのですが、品質試験では他の金属パーツが破損してしまい、閂縫製の強度は測れませんでした。今まで縫製部分が破損した事例が一度もないということと、登山・レスキュー用に販売されている輪の形状のスリングが同じ閂縫製で縫製されていることが閂縫製の強度の高さの証明になるかと思います。スリングは22kNという強度ですが、これは2.245tに耐えるという意味です。その強度は縫製部分も含めての計測結果です。

皆様が愛犬との散歩に使っているリードの縫製部分をご確認ください。もし、閂縫製が採用されていたら、それは安心して使えるリードです。もし、縫製部分に革が被せてあったりする場合は強度に問題があるかもしれません。

「ドッグリードの強度に不安がない」ことは、とても大切です。愛犬がアクシデントで飼い主から離れてしまう危険性がないということです。ドッグ・ギアのドッグリードは愛犬との散歩での不安を解消し、飼い主と愛犬の両方に散歩の楽しさを提供したいと思っています。

About the author: t_sekiguchi

Leave a Reply

Your email address will not be published.