昨年黒柴のくろまるを亡くしてから、現在は犬を飼っていません。ザイルリードはしつけがうまくいかなかったくろまるとの散歩で「どうしても」必要なために開発しました。ザイルリード以前は市販のドッグリードを使用していたのですが、散歩中わがままいっぱいに飼い主を引っ張りまわす癖のあるくろまるは定期的に脱走しました。原因はリードの縫い目がほつれる、リードのアタッチメントがはずれる(壊れる)、リードの持ち手が手から離れてしまうなどでしたが、くろまるは突然獲得した自由に狂喜して駆け回ってしまうのです。心配だったのはくろまるが自動車事故に遭う(ぶつかった相手にとっても事故)、通りかかった人に吠えかかってしまう、通りかかった散歩中のワンちゃんと喧嘩をしてしまうといったことでした。なので、脱走したくろまるは必ず1時間以内に捕まえました。迷子にしてしまったことはありません。
ザイルリードは家族の誰がくろまるを散歩させても不安がなくなるように開発しました。強度の高いロープ、壊れたりはずれたりしない金属パーツ、絶対に縫製部分が劣化しない縫製方法を組み合わせました。初期のロープ1本タイプ(現在のタイプS)でもロープを2本にしアタッチメントを2個にしたタイプ(タイプW)でも1度も脱走されたことはありません。タイプWのプロトタイプは約5年間試用し安全性を確認しました。
少し重いという問題点は感じましたが、散歩中に脱走されないという安心感の方がはるかに貴重でした。ただ、本当にしつけがうまくいったワンちゃんには不要なものかも知れません。でも、愛犬の脱走で怖い思いをしたことのある方には是非使っていただきたいと思います。
気候も涼しくなってきて朝夕の散歩が楽しい季節です。楽しい散歩は不安のないではないでしょうか?是非、ご経験ください。