Dogs in the movies 映画の中の犬 12

犬を主人公にした「泣かせる」映画は除外して紹介していますが、だんだん苦しくなってきました。思い出してから、Wikipediaで確認してます。

フランケンウィニー (2012年・アメリカ) スパーキー

3D・白黒・ストップモーション・アニメによるファンタジー・ホラー映画。ティム・バートン監督作品です。ディズニーに在籍し、アニメーターとして働いていた当時25歳のティム・バートンが1984年に監督をした同名実写映画のリメイクでもあります。スパーキーは少年ヴィクター・フランケンシュタインの愛犬。犬種はブルテリアです。

愛犬スパーキーを交通事故で失ったヴィクターは科学の授業の実験にヒントを得て、スパーキーに電気ショックを与え、蘇生させてしまう。画像は事故に遭う前のスパーキー。蘇生したフラン犬のスパーキーはつぎはぎだらけです。ストーリーはホラーですが、蘇生したスパーキーは明るく能天気なままで自分が死んだことも知りません。町に飛び出して大騒ぎになります。スパーキーは「スパーク(電撃)」の意味なんでしょうね。

ストップモーションによるアニメーションと深みのあるモノクロの美しい映像が圧巻です。

About the author: t_sekiguchi

Leave a Reply

Your email address will not be published.