最近の乗用車にはセンサーによる自動ブレーキという安全機能があります。マイカーはちょっと古いので付いていません。 […]
6月に入って、新ザイルリードの仕様をどうするのか悩み続けました。ほとんどのイメージは頭の中にありましたが、それ […]
国民生活センターが2009年4月に「ドッグリードの強度」という報告を行い、それを受けて一般社団法人日本ペット用 […]
募集しておりましたザイルリードのモニターをしてくださる方が決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました […]
那智ちゃんの飼い主様、龍馬くんの飼い主様、ザイルリードモニターへのご応募ありがとうございます。本日、モニター用 […]
応募ページはこちら 新仕様ザイルリードのモニターをしてくださる方を募集します! 元気のいい中型犬の飼い主、大型 […]
新仕様ザイルリードのサンプルが完成しました。 試作品との違いは持ち手についていたレバースナップをリード本体に移 […]
2011年8月にスタートし、2年間休止していたドッグ・ギア ザイルリードの製造を再開する準備を始めました。 画 […]